トレガーアプローチ プラクティショナー資格認定コース



トレガーアプローチのプラクテショナーになるためには次のようなトレーニングがあります。トレーニングコースは日本も含めて世界中で開催されています。日本でもプラクティショナー認定までのトレーニングが毎年開催されています。

*コロナ禍につき、クラス開催が滞っております。詳しくは協会にお問い合わせください。

 

◎トレガーアプローチのプラクティショナー認定のためには以下のクラスの修了が必要です。

  • レベル1、レベル2、レベル3
  • メンタスティックスクラス
  • 解剖学クラス

 

◎トレガーアプローチのプラクティショナー認定のためにはレベル3修了後に以下の条件を満たす必要があります。

  1. 30セッション以上を無料で練習する
  2. 生徒またはプラクティショナーから8セッション以上受ける
  3. プラクティショナーから2セッション以上を受ける
  4. チュートリアル(個人指導)を1回以上受ける
  5. 推薦チュートリアルを2回受け、プラクティショナー資格への推薦をもらう


◎各クラスの開催

  • レベル1 年1~2回開催。
  • レベル2 年1回に開催されます。
  • レベル3 年1回に開催されます。
  • 解剖学クラス  2〜3年に1回開催です。
  • メンタスティックスクラス 年に1~2回開催です。

●レベル1/6日間

【受講資格】

(1)プラクティショナーのセッションを2回受ける。
(2)プラクティショナーのセッションを1回+1日ワークショップに参加
(3)プラクティショナーのセッションを1回+1日メンタスティックスクラスに参加

 

(1)〜(3)のいずれかをクラス開催までに体験して頂いております。

体験は、クラスお申込後でもかまいません。
クラス中にご報告頂いております。(提出書類はありません)
遠方の方、その他ご事情により受けられない方はご相談ください。

 

【レベル1主な内容】テーブル・ワークとメンタスティックスの基礎を学ぶ

  • トレガーアプローチの原理に触れる
  • セルフケアとしてのメンタスティックスを体験する
  • 感じるとフックアップ
  • フィードバックの与え方と受け取り方
  • テーブルワークのレパートリー実習(仰臥位、伏臥位)

 【クラスの形式】
7割が実習、インストラクターデモンストレーションで学んだ後に、生徒同士で練習をする

トレーニングメンバーによるグループシェアリング

コースは6日間、定員は通常24名

 

 

●レベル2/6日間
【受講資格】

(1)レベル1以降、30セッション以上を無料で練習する。

(2)プラクティショナーから2セッション以上を受ける

(3)生徒またはプラクティショナーから8セッション以上を受ける

(4)3回以上のチュートリアル(個人指導)を受ける。内、1回はレベル2への推薦チュートリアルとする。



●レベル3/5日間

【受講資格】

(1)レベル2以降、30セッション以上を無料で練習する

(2)プラクティショナーから2セッション以上を受ける

(3)生徒またはプラクティショナーから8セッション以上を受ける
(4)3回以上のチュートリアル(個人指導)を受ける。内、1回はレベル3への推薦チュートリアルとする。

 


●メンタスティックス/24時間(8時間/日×3日など)

メンタスティックスのクラスはプラクティショナー資格取得までにいつ受講しても構わない。

 


●解剖学クラス/6日間

解剖学クラスは、プラクティショナー資格取得までにいつ受講しても構わない。
500時間以上の医療関係の学校の単位を取っている人は免除可能。
日本では特別に、プラクティショナー資格取得後でも構わない。